改訂新版 世界大百科事典 「国際平和カーネギー基金」の意味・わかりやすい解説
国際平和カーネギー基金 (こくさいへいわカーネギーききん)
Carnegie Endowment for International Peace
国際相互理解と世界平和の推進を目的に,1910年A.カーネギーによって設立されたアメリカの事業財団。カーネギー国際平和財団とも訳す。おもな事業としては,国際関係,国際機関,国際法の分野における研究,出版,コミュニケーション,研修プログラム等の実施がある。近年においては,(1)バングラデシュやアフリカ等における飢餓,ローデシアの制裁問題をめぐるアメリカ政府の人道的外交政策の研究プログラム,(2)国際情報センターの設立,国際連合研究会の開催等の国際機関プログラム,(3)アメリカ政府の外交政策担当者と民間人のコミュニケーションの改善を図る外交問題懇話会,(4)外交政策における人種問題の理解を深めるための黒人学生,アフリカ人留学生等との〈プロジェクト・ダイアローグ(対話)〉等を行っている。なお同基金はアメリカ外交政策研究季刊誌《フォーリン・ポリシー》を刊行している。
執筆者:杉山 恭
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報