ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「土器文様」の意味・わかりやすい解説 土器文様どきもんよう 土器表面および口縁上に施された文様。口縁内側,底部などに施されているものもある。文様には,縄などの繊維製品またはへらなどの硬い施文具により刻まれたもの,粘土の紐や粒を貼りつけたもの,彩色したものなどがある。また人面,動物文様の施されたものもある。土器の口縁から底部を横に区切る帯状の装飾が文様帯で,縦に区画する割付けとともに文様構成の基本をなす。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 清掃マネージャー候補 月給27万円~/月残業0.5h以下/9時就業 株式会社BeCK 大分県 由布市 月給27万円~30万円 正社員 夜勤中心の清掃業務/月給25万円以上/経験者優遇/30代・40代活躍中 株式会社イイズカ商会 埼玉県 さいたま市 月給25万円~35万円 正社員 Sponserd by