地域資源活用新事業展開支援事業(読み)チイキシゲンカツヨウシンジギョウテンカイシエンジギョウ

デジタル大辞泉 の解説

ちいきしげんかつようしんじぎょうてんかいしえん‐じぎょう〔チヰキシゲンクワツヨウシンジゲフテンカイシヱンジゲフ〕【地域資源活用新事業展開支援事業】

地域の特色ある産業資源を活用した、商品開発・販路開拓を支援する取り組み。経済産業省中小企業庁実施認定を受けた中小企業公益法人等に対し、商品の市場調査・試作品開発・展示会出展等にかかる経費一部補助金として交付する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む