地層の対比(読み)ちそうのたいひ(その他表記)correlation of strata

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「地層の対比」の意味・わかりやすい解説

地層の対比
ちそうのたいひ
correlation of strata

離れた地域に分布する地層について,岩相の類似性,層序関係,化石鍵層あるいは年代測定などによって,それらの生成した地質時代や層位学的位置,あるいは岩石の諸性質を比べて,同時性を決定すること。薄くて広い連続性のある特定の地層,たとえば石炭層,凝灰岩層,火山灰層などの鍵層が対比に役立つ。汎世界的な地層の対比には示準化石が用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android