地理区分(読み)ちりくぶん(その他表記)geographic subdivision

図書館情報学用語辞典 第5版 「地理区分」の解説

地理区分

(1)分類法の用語主題を場所という区分特性により細分すること,またはその区分肢の一覧表.一般にこの区分特性の優先順位は低く,時代による区分と提示形式による区分にのみ先立つ.一覧表は,日本十進分類法の場合,一般補助表の一つである形式区分中の一項目を展開した別の表として掲げられ,その内容のほとんどは国名を中心とした行政地名である.他方,デューイ十進分類法では,同じく補助表の形式ながら区分肢は自然地名を含むなど多様である.(2)件名目録法の用語.基本件名標目表などでは,特定地域にかかわる主題のとき,経済や地理など地域性が強い少数の件名では,地域名を優先しそのもとで主題区分を行い,科学や技術など地域性が薄い大部分の件名の場合は,主題を優先する.後者のケースで,当該主題の件名を地域により細分すること,またはその結果付加される細目を地理区分という.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android