坊っちゃんの時代

デジタル大辞泉プラス 「坊っちゃんの時代」の解説

坊っちゃんの時代

谷口ジロー作画、関川夏央原作による漫画作品。夏目漱石中心として、森鴎外石川啄木ら明治の文学者たちやその時代世相を描く。『週刊漫画アクション』に1986年から1998年まで連載。初出時のタイトルは「“坊ちゃん”とその時代」。双葉社アクションコミックス全5巻。第22回(1993年度)日本漫画家協会賞 優秀賞、第2回(1998年)手塚治虫文化賞 マンガ大賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む