埋め立て工事の進捗状況

共同通信ニュース用語解説 「埋め立て工事の進捗状況」の解説

埋め立て工事の進捗しんちょく状況

辺野古沿岸部の埋め立て予定海域への土砂投入は2018年12月に始まった。全体の埋め立て面積は約152ヘクタール、土砂は約2020万立方メートルが必要となる。埋め立て区域は大きく二つに分かれ、地盤改良が不要な南側は予定する土砂の約99・5%を投入し、埋め立てをほぼ終えた。一方軟弱地盤があり未着工の大浦湾側は面積が南側の3倍以上あり、土砂は5倍以上が必要となるため、全体の進捗は16%程度にとどまっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む