基本カテゴリー(読み)きほんかてごりー(その他表記)fundamental category

図書館情報学用語辞典 第5版 「基本カテゴリー」の解説

基本カテゴリー

ファセットが一般化されたもの,あるいはクラスが認知されうる基本的な類型で,ファセットもしくはクラスはそのうち一つに割り当てられる.カイザー(Julius Otto Kaiser 1868-1927)の具象と過程,ランガナータンのPMESTが有名で,これらはあらゆる分野適用可能である.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む