堀井学(読み)ほりい まなぶ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「堀井学」の解説

堀井学 ほりい-まなぶ

1972- 平成時代のスピードスケート選手。
昭和47年2月19日生まれ。帯広白樺高から専修大にすすむ。平成6年日本学生選手権500mで3連覇,1000mでも優勝。同年リレハンメル冬季五輪500mで銅メダル。8年全日本スプリントで総合1位。9年ワールドカップ(カルガリー大会)1000mで1分10秒63の世界新を記録した。10年長野,14年ソルトレークシティー冬季五輪に出場。19年北海道議会議員当選。24年衆議院議員初当選(当選2回,自民党)。北海道出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む