日本歴史地名大系 「堂ノ尾山」の解説 堂ノ尾山どうのおやま 山口県:下関市吉田村堂ノ尾山木屋(こや)川の上流約二キロの右岸にあり、吉田市(よしだいち)の南側の小丘陵。「注進案」に「堂尾山、古宝積寺抱ノ塔有之しにより塔尾といひしを、いつよりか塔は跡のみで堂尾とかきかへたりとぞ、宝積寺は今の宗蓮寺の寺地也」と、その地名由来を記す。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by