堂堂の陣(読み)ドウドウノジン

精選版 日本国語大辞典 「堂堂の陣」の意味・読み・例文・類語

どうどう【堂堂】 の 陣(じん)

  1. 規律が正しく整然としていて、士気さかんな陣立て
    1. [初出の実例]「徳偃干戈、誰敢動堂々之陣」(出典江都督納言願文集(平安後)五・師三位千日講)
    2. [その他の文献]〔孫子‐軍争〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む