日本歴史地名大系 「塩庭新田村」の解説 塩庭新田村しおにわしんでんむら 福島県:河沼郡河東町塩庭新田村[現在地名]河東町広田(ひろた)西は六町原(ろくちようはら)村、南西は原(はら)村。寛永六年(一六二九)の開村と伝える。宝永三年(一七〇六)の高七一石余(「御国中郡分村付組切覚帳」鈴木家文書)。代田組に属し、文化一五年(一八一八)の村日記では高七一石余。化政期の家数三(新編会津風土記)。明治四年(一八七一)の家数五・人数三〇(人員録)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by