デジタル大辞泉
「塩灸」の意味・読み・例文・類語
しお‐やいと〔しほ‐〕【塩×灸】
塩を塗り、上にもぐさを置いて据える灸。
「あとほど煙強くなりて、―を待ちかねしに」〈浮・五人女・三〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しお‐やいとしほ‥【塩灸】
- 〘 名詞 〙 灸の最後に塩をつけ、その上にもぐさを置いてすえること。また、その灸。
- [初出の実例]「野のはらにけぶるや霜の塩やいと〈保友〉」(出典:俳諧・崑山集(1651)一二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 