塩詰(読み)しおづめ

精選版 日本国語大辞典 「塩詰」の意味・読み・例文・類語

しお‐づめしほ‥【塩詰】

  1. 〘 名詞 〙 重罪人死骸塩漬けにすること。
    1. [初出の実例]「享保六年極 一主殺 同 一親殺〈略〉死骸塩詰之上御仕置」(出典:徳川禁令考‐別巻・棠蔭秘鑑・亨・八七(1721‐42))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android