デジタル大辞泉
「境する」の意味・読み・例文・類語
さかい・する〔さかひする〕【境する】
[動サ変][文]さかひ・す[サ変]境界をつける。境目にする。
「庭と庭とを―・するに背低き竹垣のみなれど」〈独歩・指輪の罰〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さかい‐・するさかひ‥【境】
- 〘 他動詞 サ行変 〙
[ 文語形 ]さかひ・す 〘 他動詞 サ行変 〙 境界をつける。境目とする。- [初出の実例]「Abut 境ヒシテ居ル、転輳スル、隣リテ居ル、一道ニナル」(出典:慶応再版英和対訳辞書(1867))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 