墨字訳サービス(読み)すみじやくさーびす(その他表記)translation service from braille into print

図書館情報学用語辞典 第5版 「墨字訳サービス」の解説

墨字訳サービス

視覚障害者のために図書館が行うサービス一つで,点字資料墨字に直すこと.視覚障害者や手の機能障害者に代わって代筆することも含む.点字を読むことができない人が点字の手紙をもらった場合などに,このサービスが必要となる.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む