墨迹(読み)ぼくせき

普及版 字通 「墨迹」の読み・字形・画数・意味

【墨迹】ぼくせき

筆跡。〔夢渓筆談書画〕晉宋人の迹、多くは是れ弔喪問疾の書なり。の正中、世の迹を求すること、甚だ嚴。~士大夫の家に存するは、皆當日の取らざりしなり。傳して今に至る以(ゆゑん)なり。

字通「墨」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 正中 項目