デジタル大辞泉
                            「壁掛」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    かべ‐かけ【壁掛(け)】
        
              
                        壁面に掛けて装飾とするもの。織物、刺繍をした布、陶磁器皿など。
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    かべ‐かけ【壁掛】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 壁にかけて装飾とするもの。織物、絵皿、剥製(はくせい)などの類。- [初出の実例]「印度の更紗とか、ペルシャの壁掛とか号するものが」(出典:草枕(1906)〈夏目漱石〉八)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 