壮瞥温泉(読み)そうべつおんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「壮瞥温泉」の意味・わかりやすい解説

壮瞥温泉
そうべつおんせん

北海道南西部,壮瞥町洞爺湖南岸にある温泉泉質食塩泉泉温は 53~83℃で湯量は多い。背後昭和新山,有珠 (うす) 山を控えた登山口でもあり,洞爺湖の眺望にすぐれた静かな保養温泉地を形成する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む