壮瞥温泉(読み)そうべつおんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「壮瞥温泉」の意味・わかりやすい解説

壮瞥温泉
そうべつおんせん

北海道南西部,壮瞥町洞爺湖南岸にある温泉泉質食塩泉泉温は 53~83℃で湯量は多い。背後昭和新山,有珠 (うす) 山を控えた登山口でもあり,洞爺湖の眺望にすぐれた静かな保養温泉地を形成する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む