日本歴史地名大系 「壱丁町」の解説 壱丁町いつちようまち 兵庫県:姫路市姫路城下壱丁町[現在地名]姫路市大黒壱丁町(だいこくいつちようまち)姫路城南東の外曲輪に位置する町人町。大黒町の東にあり、外京(そときよう)口門に通ずる山陽道に沿った東西の町筋。町名は長さ一町ほどの町であったことによる(大正八年刊「姫路市史」)。慶安二年―寛文七年(一六四九―六七)の侍屋敷新絵図には壱丁目とある。姫路町書上帳、元文五年(一七四〇)の姫路町飾万津町地子銀控によれば家数二五・地子銀四六二匁余。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by