売上割引(読み)うりあげわりびき(英語表記)sales discount

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「売上割引」の意味・わかりやすい解説

売上割引
うりあげわりびき
sales discount

売上現金割引ともいう。商品販売によって生じた債権つき,定められた支払期日以前の一定期間内の支払いに対して行われる債権金額の一部免除をいう。たとえば支払期日は 30日であるが,10日以内に支払う場合は2%割引くというものである。売上値引売上割戻などと異なり,日本では売上高からの直接控除項目とせず,営業外費用に含める。これは実際の支払日から債権期日までの期間の利息に相当するものとみなし,支払利息と同じく財務費用と考えるためである。これに対してアメリカでは売上割引を売上高から直接控除するという説が有力である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

会計用語キーワード辞典 「売上割引」の解説

売上割引

売上割引とは、売掛金を始めとした売上債権が回収期日前に決済された場合の割引額のこと。営業外費用として計上されます。

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android