デジタル大辞泉
「壺口」の意味・読み・例文・類語
つぼ‐くち【×壺口】
1 壺の口。「―の狭い花瓶」
2 口をつぼめてとがらせること。また、その口付き。おちょぼ口。
「娘というものは―をして、気取って、オホホと笑うものとばかり」〈二葉亭・平凡〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つぼ‐くち【壺口】
- 〘 名詞 〙 ( 「つぼぐち」とも )
- ① 壺の口。
- ② 口をつぼめとがらせたり、愛らしく小さくしたりすること。また、その口つき。つぼつぼぐち。
- [初出の実例]「身のほどをさすがしまんの万太夫たれものぞみをかくるつぼ口」(出典:評判記・野郎虫(1660)中村万太夫)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 