夕張メロン(読み)ゆうばりめろん

事典 日本の地域ブランド・名産品 「夕張メロン」の解説

夕張メロン[果樹類]
ゆうばりめろん

北海道地方、北海道の地域ブランド。
夕張市で生産されている。夕張メロン本名夕張キングという。夕張で初めてメロンが栽培されたのは、1923(大正12)年〜1924(大正13)年頃だったが、贅沢品であるメロンは、戦時中の食糧事情から一度その姿を消した。その後、数々の試験栽培を繰り返し、品種の研究がなされ、1960(昭和35)年に現在の夕張キングがつくられた。火山地の畑であること、標高の高い山間地で昼夜の温度差が大きいことが、メロンの糖度を高める大きな要因である。鮮やかなオレンジ色果肉で、カロチンをたっぷり含む健康食品でもある。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android