ASCII.jpデジタル用語辞典 「外国株式」の解説 外国株式 外国籍の企業が発行する株式。以前は、東京証券取引所外国部に上場されている外国株式のことを指したが、2005年2月の上場制度の見直しで東証外国部は廃止され、割り当てられていた銘柄はすべて東証1部に移行し現在に至る。本社が海外でも、株価が円建てで表示されているため、日本企業の株式を購入するのと同じ感覚で売買できる。取引する場合は、「外国証券取引口座」の開設が必要。最近は、欧米企業の上場撤退が目立つなか、アジア企業の東証上場が目を引く。ただ、バブルピーク時に比較すれば企業数は減少。東証では誘致に注力している。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by