外国軍隊(読み)がいこくぐんたい(その他表記)foreign armed forces

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「外国軍隊」の意味・わかりやすい解説

外国軍隊
がいこくぐんたい
foreign armed forces

一国軍隊他国領域にある場合,一般に治外法権をもつが,基地の貸与協定などにより長期にわたって外国軍隊が駐留するときは,軍隊構成員の犯罪に対する裁判権問題など受入れ国の領域主権との調整が必要になる。日本に駐留するアメリカ軍については,「在日米軍地位に関する日米協定」 (いわゆる地位協定) により,調整がはかられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android