外資審議会(読み)がいししんぎかい

精選版 日本国語大辞典 「外資審議会」の意味・読み・例文・類語

がいし‐しんぎかいグヮイシシンギクヮイ【外資審議会】

  1. 〘 名詞 〙 外資法に基づいて設置された大蔵省の付属機関。外国資本の導入に関する重要事項を調査、審議し、その認可などについて大蔵大臣へ答申した。昭和五五年(一九八〇)外資法とともに廃止

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む