多党独裁(読み)たとうどくさい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「多党独裁」の意味・わかりやすい解説

多党独裁
たとうどくさい

革命政治過程の初期に革命に賛成する複数党派が連合して反革命派の活動禁止,弾圧し革命独裁を実現している状態をいう。複党独裁と呼ぶ場合もある。しかし革命過程の進行につれ革命推進諸党派間にも戦略戦術の差が生れ次第に1つの党派に権力が集中し,ついには一党独裁に移行する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む