多古駅(読み)たごのえき

日本歴史地名大系 「多古駅」の解説

多古駅
たごのえき

「延喜式」記載の駅。東山道錦織にしごり(現東筑摩ひがしちくま四賀しが村)で分岐し、麻続おみ曰理わたりを経て多古に至った。多古からは沼辺ぬのへを経て越後国に入り、越後国府で北陸道に連結した。多古には駅馬五匹が置かれた。

多古駅の位置については諸説あるが、三才さんざい村に北田子きたたご・南田子の地名が残り、北田子は長峰ながみねを経てよし村に至り、また同所から神代かじろ(現上水内かみみのち豊野とよの町)を経て千曲川北岸を越後国境に至る古道が分岐する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ヒトメタニューモウイルス

(5)ヒトメタニューモウイルス(human metapneu­movirus: hMPV)概念 ヒトメタニューモウイルスはパラミクソウイルス科メタニューモウイルス属に属するウイルスで,急性呼吸器感染症...

ヒトメタニューモウイルスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android