精選版 日本国語大辞典 「夜曲」の意味・読み・例文・類語 や‐きょく【夜曲】 〘 名詞 〙① ( [ドイツ語] Serenade, Nachtmusik [イタリア語] serenata [フランス語] sérénade の訳語 ) =セレナーデ[初出の実例]「夜深(よふけ)の星の数々は、二人が秘密の私語(ささやき)に伴奏する恋の夜曲の揺曳に外ならなかった」(出典:冷笑(1909‐10)〈永井荷風〉一一)② ( [英語・フランス語] nocturne の訳語 ) =ノクターン②[初出の実例]「セザアル・フランクの夜曲を味ひ」(出典:道程(1914)〈高村光太郎〉夏の夜の食慾) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の夜曲の言及 【セレナード】より …元来は夕べに恋人の窓の下で歌う歌であるが,ここに含まれる〈夕方〉〈野外〉〈下から上にささげる〉といった意味から派生した各種の芸術音楽の総称となっている。〈夜曲〉〈小夜曲〉と訳されることがある。楽曲の形式を規定せずに演奏の方法や機会を指す名称であるため種類は非常に多いが,大きく次の三つに分けることができる。… ※「夜曲」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by