日本歴史地名大系 「大佐町」の解説 大佐町おおさちよう 岡山県:阿哲郡大佐町面積:一二二・三九平方キロ県西部の北端に位置し、北は鳥取県日野(ひの)郡日野町、東は真庭(まにわ)郡新庄(しんじよう)村・美甘(みかも)村・勝山(かつやま)町、南は上房(じようぼう)郡北房(ほくぼう)町・新見市、西は新見市。町は阿哲カルスト台地に立地し、標高は三五〇メートル内外から一〇〇〇メートルに及ぶ。集落は高梁(たかはし)川の上流小坂部(おさかべ)川およびその支流域に形成されている。主要交通路は東城(とうじよう)往来の後身である県道勝山―新見線とJR姫新線。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by