大佐山(読み)おおさやま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大佐山」の意味・わかりやすい解説

大佐山
おおさやま

島根県中西部,浜田市広島県北部,北広島町との境にある花崗閃緑岩の山。標高 1069m。中国山地分水嶺が最も日本海岸に近接しているところにあり,広島県側にスキー場がある。西中国山地国定公園に属する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 おかやま

事典 日本の地域遺産 「大佐山」の解説

大佐山

(岡山県新見市大佐小阪部)
新見癒やしの名勝遺産指定の地域遺産。
標高998m。山麓夏日地区で1997(平成9)年地滑りをきっかけに発見された「夏日の極上水」が「平成の名水百選」に選ばれている

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

事典・日本の観光資源 「大佐山」の解説

大佐山

(岡山県新見市)
おかやまの自然百選」指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

世界大百科事典(旧版)内の大佐山の言及

【大佐[町]】より

…中心集落の小阪部や北部の大井野,君山は山陰と山陽を結ぶ交通の要地にあった旧宿場町で,明治初期まで家畜市が開かれていた。農林業が基幹産業で,大佐山中腹には県和牛試験場がある。大佐山を中心とした観光開発も盛んである。…

※「大佐山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android