大公殿下(読み)たいこうでんか(その他表記)Königliche Hoheit

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大公殿下」の意味・わかりやすい解説

大公殿下
たいこうでんか
Königliche Hoheit

ドイツ小説家トーマス・マンの小説。 1909年刊。マンの結婚後の第一作。ドイツの貧乏公国の王子アメリカ百万長者の娘と結婚する物語で,孤独な芸術家意識が市民的デモクラシーと和解するというテーマは,マンのこれまでのものと同様だが,この作品は童話的明るさに満ちていて,マンの幸福な一時期心境を示している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む