一時期(読み)イチジキ

精選版 日本国語大辞典 「一時期」の意味・読み・例文・類語

いち‐じき【一時期】

  1. 〘 名詞 〙 ある一定の期間。また、しばらくの間。副詞的にも用いる。
    1. [初出の実例]「古来我邦国語の研究上特殊の功績を奏し、一時期を劃するに足るべき人物の事業につきて審査するなり」(出典:国語のため(1895)〈上田万年〉今後の国語学)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む