大場 政夫
オオバ マサオ
昭和期のプロボクサー WBA世界フライ級チャンピオン。
- 生年
- 昭和24(1949)年10月21日
- 没年
- 昭和48(1973)年1月25日
- 出生地
- 東京都足立区
- 学歴〔年〕
- 足立六中〔昭和40年〕卒
- 経歴
- 中学卒業後、菓子問屋に勤務する傍ら、帝拳ジムに通う。昭和41年11月デビュー。45年10月チャンピオンのベルクレック・チャルバンチャイ(タイ)を13回KOして王座獲得。その後、世界フライ級選手権で、ベツリオ・ゴンザレス、フェルナンド・カバネラ、花形進、オルランド・アモレスとの防衛戦に成功。48年1月タイのチャチャイ・チオノイを12回KOで破り、5回目の防衛戦に成功した。この直後、自動車事故で死亡。通算38戦35勝16KO2敗1分け。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
大場政夫 おおば-まさお
1949-1973 昭和時代後期のプロボクサー。
昭和24年10月21日生まれ。41年帝拳ジムからプロデビュー。45年タイのチャルバンチャイをKOでやぶり,WBA世界フライ級チャンピオンとなる。5度目の防衛をはたした直後の昭和48年1月25日交通事故により死去。23歳。通算成績35勝(16KO)2敗1分。東京出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
大場 政夫 (おおば まさお)
生年月日:1949年10月21日
昭和時代のプロボクサー
1973年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 