大宜津比売神(読み)おおげつひめのかみ

百科事典マイペディア 「大宜津比売神」の意味・わかりやすい解説

大宜津比売神【おおげつひめのかみ】

日本神話食物五穀をつかさどる女神。《古事記》では素戔嗚(すさのお)尊に食物を求められ,鼻,口,尻からいろいろの食物を取り出し,献じたため,素戔嗚尊は怒って殺し,その屍(しかばね)から蚕や五穀が生じたという。《日本書紀》で同様の役割を果たすのが保食(うけもち)神である。
→関連項目大御饌津神

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android