デジタル大辞泉の解説 おおみ‐け〔おほみ‐〕【大▽御▽食】 天皇の食べる食物。おおみあえ。「―に仕へ奉(まつ)るとをちこちにいざり釣りけり」〈万・四三六〇〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例