日本歴史地名大系 「大松沢貝殻塚貝塚」の解説 大松沢貝殻塚貝塚おおまつざわかいがらづかかいづか 宮城県:黒川郡大郷町大松沢村大松沢貝殻塚貝塚[現在地名]大郷町大松沢 貝殻塚東北本線品井沼(しないぬま)駅の北西約六・五キロ、標高二〇メートルほどの丘陵西側斜面にある。旧品井沼湖岸貝塚群のうち、西北端に位置する。シジミを主体とした淡水産貝塚で、貝層の厚さは約四〇センチ。併出した土器には、深鉢形土器と浅鉢形土器がある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 工場/製造/夜勤なし/残業ほぼ無し/面接1回/週休2日 株式会社カズミワークス 富山県 滑川市 月給20万円~25万円 正社員 40歳までの方限定・1年目で600万以上可/食用・飼料用品の機械メンテ・製造・機械操作 富士化学株式会社 東京都 瑞穂町 月給25万円~28万円 正社員 Sponserd by