20世紀日本人名事典 「大槻喬」の解説
大槻 喬
オオツキ タカシ
昭和期の電気工学者 東京工業大学名誉教授;電気学会会長。
- 生年
- 明治26(1893)年4月
- 没年
- 昭和44(1969)年11月16日
- 出生地
- 兵庫県
- 学歴〔年〕
- 東京高等工業学校付設工業教員養成所電気科〔大正3年〕卒
- 学位〔年〕
- 工学博士(東京帝国大学)〔昭和7年〕
- 主な受賞名〔年〕
- 勲二等瑞宝章〔昭和21年〕
- 経歴
- 宮崎県立工業学校教諭から東京高等工業学校助教授、熊本高等工業学校教授となり、昭和4年東京工業大学助教授となった。6年ドイツのダルムシュタット工業大学からドクトル・インジェニオアの学位、7年東大より工学博士号を得た。9年東工大電気工学科教授。29年定年退職、名誉教授。同年明治大学教授、東洋電機製造取締役・技術研究所長となった。38年東海大学教授、40年工学部長、44年電気学会会長。著書に「送配電工学配電篇」「工業設備」「電気回路論」「交流現象入門」「過渡現象入門」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報