大河内清輝さんいじめ自殺

共同通信ニュース用語解説 の解説

大河内清輝さんいじめ自殺

1994年11月27日、愛知県西尾市立東部中2年の大河内清輝おおこうち・きよてるさんが、自宅の庭で首をつって自殺した。遺書には、同級生から川でおぼれさせられそうになったり、計約110万円を脅し取られたりするなどのいじめを受けていたことが書かれていた。愛知県警は95年、恐喝容疑で同級生4人を書類送検。その後、父祥晴よしはるさんは、いじめ相談や講演活動に取り組み、2012年、文部科学省が設置した「いじめ問題アドバイザー」に選ばれた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android