書類送検(読み)ショルイソウケン

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「書類送検」の意味・読み・例文・類語

しょるい‐そうけん【書類送検】

  1. 〘 名詞 〙 犯罪容疑者の身柄を拘束することなく、事件についての捜査書類証拠資料のみを警察から検察庁に送ること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「書類送検」の意味・わかりやすい解説

書類送検
しょるいそうけん

警察から検察官に対して事件を送致する場合 (送検) ,捜査に当たり逮捕した被疑者の身柄を引き続き拘束しておく必要があるときは書類,証拠物とともに身柄を送致するが,もともと逮捕しなかったり,一度逮捕したがもはや拘束の必要がなくなった場合には,書類,証拠物のみを送検する。これを書類送検と呼ぶ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む