デジタル大辞泉
「大直毘」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おお‐なおびおほなほび【大直毘・大直日】
- 〘 名詞 〙
- ① 凶事を吉事に変える力。また、その力を持つ神。大直毘神(おおなおびのかみ)。おおなおみ。
- [初出の実例]「咎過(とがあやまち)在らむをば、神直び、大直備(おほなほビ)に見直し開き直し坐して」(出典:延喜式(927)祝詞)
- ② 大直毘神の祭。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 