デジタル大辞泉
「大福長者」の意味・読み・例文・類語
だいふく‐ちょうじゃ〔‐チヤウジヤ〕【大福長者】
非常に富裕な人。大金持ち。
「この邦綱卿は―にておはすれば」〈平家・五〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
だいふく‐ちょうじゃ‥チャウジャ【大福長者】
- 〘 名詞 〙 非常に富裕な人。大金持。金満家。大富長者。
- [初出の実例]「この邦綱卿は大福長者にておはすれば」(出典:平家物語(13C前)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報
Sponserd by 