…のちにボン大学の助教授になり科学史講座を担当した。主著は大作《大自然科学史Die Naturwissenschaften in ihrer Entwicklung und in ihrem Zuzammenhange》4巻(1910‐13)で,ほかに《自然科学史概説》(1896),《自然科学的問題の発生について》(1928)などがある。【平田 寛】。…
※「大自然科学史」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...