大豆交付金

農林水産関係用語集 「大豆交付金」の解説

大豆交付金

販売を目的とする大豆生産者に対し、生産費等を勘案して助成大豆作経営安定対策の拠出に係る数量に限る。)する交付金
単価は、全銘柄共通となっている。
交付の際には、産地品種銘柄別の平均販売価格が農林水産大臣が定める金額を超えた超過額を交付金単価から減ずることとなっている。

出典 農林水産省農林水産関係用語集について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む