精選版 日本国語大辞典 「大赤啄木」の意味・読み・例文・類語 おお‐あかげらおほ‥【大赤啄木】 〘 名詞 〙 キツツキ科の鳥。中形の種で、全長約二八センチメートル。アカゲラに似て、羽色は黒白のはっきりした色彩だが、雄の頭は全部赤く、雌には赤色がない。ユーラシア大陸に広く分布し、日本では各地の山林にすむ留鳥だが、数は少ない。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 複合ビル夜間清掃スタッフ/0:00~8:00 平日週5日 三井不動産ファシリティーズ株式会社 東京都 江東区 時給1,400円 アルバイト・パート トイレ清掃スタッフ/土日祝休み/年間休日122日 株式会社トーコー 新潟県 上越市 時給1,200円 派遣社員 Sponserd by