大迫町
おおはさままち
面積:二四六・二七平方キロ
岩手県中央部にあり、北は盛岡市と下閉伊郡川井村、東は遠野市、南は上閉伊郡宮守村と和賀郡東和町、西は石鳥谷町と紫波郡紫波町に接する。北に権現山・笠森山・毛無森など、北東端に早池峰山がそびえる。岳川・小又川・旭ノ又川・八木巻川などが合流して稗貫川となる。国道三九六号(遠野街道)が北西から南東に抜ける。明治二二年(一八八九)町村制施行により大迫村は単独で町制施行、内川目村・外川目村・亀ヶ森村はそのままであった。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 