大阪日日新聞

デジタル大辞泉プラス 「大阪日日新聞」の解説

大阪日日新聞

新日本海新聞社大阪本社が販売する地方新聞。主な販売地域は大阪府朝刊のみの日刊紙。1911年創刊の「帝国新聞」を前身とし、1912年に改題創刊。当初夕刊紙だった。戦時下の新聞統合などを経て、戦後復刊。「ニチニチ」などの題字を用いた時期もあるが、1991年、「大阪日日新聞」に復題し朝刊紙となる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android