大鴨郷(読み)おおかもごう

日本歴史地名大系 「大鴨郷」の解説

大鴨郷
おおかもごう

和名抄」諸本とも訓を欠く。郷名は小鴨おかも郷とともに賀茂(鴨)氏・賀茂社との関係から付けられたとされる。「新抄格勅符抄」所収の大同元年(八〇六)牒には大和国鴨神(現奈良県御所市鴨都波神社)封戸として伯耆一八戸がみえ、同社の神戸があったとする説もあるが、定かではない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android