天忍穂別神社(読み)あまのおしほわけじんじや

日本歴史地名大系 「天忍穂別神社」の解説

天忍穂別神社
あまのおしほわけじんじや

[現在地名]香我美町山川

香宗こうそう川北岸の山中、字スズガサコに鎮座する。祭神は正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊。相殿に饒速日尊を祀る。古くは石船いわふね大明神ともよばれた旧郷社。「延喜式」神名帳にみえる「天忍穂別アメオシホワケ神社」に比定される。

勧請年代などは不詳だが、この地方は物部氏が根拠とした地であり、物部氏がその祖先神を祀った神社と伝える。元亨四年(一三二四)四月一五日付の石船大明神社に宛てた政所下知状(蠧簡集)は社役などを懈怠なく勤仕するよう命じ、物部氏の禰宜職が定められている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 舟形 境内

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android