香我美町
かがみちよう
面積:五九・四一平方キロ
香美郡東南部にあり、土佐湾沿岸を町の南端とし、北東方向に細長い町。面積の約七割が山地、三割が平野である。東は月見山から長者が森を経る連峰により夜須町・安芸市・物部村と、北は熊王山・奈良峠・秋葉山を連ねる分水嶺で土佐山田町・香北町と、西は野市・赤岡両町とそれぞれ接する。河川は、町のほぼ中央より北は東北に流れる舞川、西北に流れる奈良川が物部村・香北町地内を経て物部川に流入し、一方別役を源とし谷地を迂曲して南西に流れ、途中中西川・山南川・山北川を合せて土佐湾に注ぐ香宗川は、町域に大きな影響を及ぼしている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 